梅雨が明けました(*^^*)

1週間前、7月12日はここあ7歳の誕生日でした

P1060374

年々質素になる手作り・・・・・

さて、この連休に気になっていた阿蘇に行ってきました。

たくさんの引っかき傷(土砂崩れ)のある阿蘇を見ると、胸が痛みました。

P1060382

南阿蘇のベーグル屋さんでランチ

P1060400

崩落した阿蘇大橋

橋がまるごと無くなっています。

P1060417

川沿い

お世話になったことのあるペンションは、1階部分が潰れて、取り壊し中でした。

この付近はほとんどの家が潰れ、建物は大丈夫でも地盤が崩れていて・・・・・

もたくさん撮ったけど、ショック過ぎてここには載せられません。

途中、プレハブで営業中の蜂蜜屋さんで買い物をして、

P1060423

何とか復活さたティッペルさんでをして、大好きな雑貨を買って

大好きな阿蘇が早く元通りになるように祈るばかりです。

近況

季節が変わってしまいました

熊本、大分の地震!こちらも揺れます

P1050968

このお方、ここあは緊急速報の音とかガタッと窓が鳴る音とかに非常に敏感になっていて、

しっぽを丸めています

よその犬に噛まれても、心に傷を残さなかったのに

P1050969_2

この子、いちごは平気

速報メールが何度鳴ろうと、朝までぐっすりでした

阿蘇はいつも遊びに行っているところだし、行きつけのお店やお宿もあって、大変心配しています。

早く終息してくれることを祈るばかりです。

P1050957

さて、いちごは関節炎を患っています。

そこで、お医者さんやトリマーさんに勧めれれたスイミングを始めました。

P1050964

この日は2回目でしたが、少し慣れてきたようでを撮る余裕が出てきました。

(↑お風呂に浮いているゴミは、山散歩で付けてきた葉っぱ等です。)

筋肉が鍛えられて、よくなることを信じて、頑張ってみようと思います。

毎年恒例の!

ソフトバンクの宮崎キャンプに行きました

球場にはは入れないので、私はぶらぶら散策と

P1050882

P1050850

P1050884

P1050896

写真だけ見ると、空いている感じですが、この日は26000人の人出だったとか!

は、踏まれないように抱っこしてました

いっちゃんは IN

P1050885

ぶらぶらしてたら、ユニフォーム買ってしまった~

2人にちょうどいいサイズがあったので

«(*^^*)